3Dプリンターでアイデアを形に。

弊社・エクシィズでは、お客様のあらゆるご要望にお応えするよう努めています。カタログに掲載しているレギュラー製品だけでなく、お客様のイメージに合わせてタイルの製造をすることもあるため、3Dプリンターでオリジナル形状の試作品・見本品を自社で製造する試みも行っています。

3Dプリンターとは

3Dプリンターとは、3D CADや3D CGなどで作成された3次元データを元に立体造形を製造することができる機器のことです。

3Dプリンターは材料を1層1層積み上げていくことで、高さのある造形物を出力します。扱える材料は、プラスチック(樹脂)・金属・カーボンなど、様々な材料を使って造形することができます。

FDM方式の3Dプリンター

弊社で使用しているのは「FDM方式」

3Dプリンターの造形方式

造形方式使用可能な主な素材造形方法
熱溶解積層方式(FDM法)熱可塑性樹脂(ABS・PLA・ナイロンなど)熱に溶ける樹脂を、一層ずつ積み上げていく。
光造形方式(STL法)エポキシ系樹脂・アクリル系樹脂など液体状の光硬化性樹脂を、紫外線レーザーで一層ずつ硬化させる。
粉末焼結方式(SLS法)ナイロン樹脂・セラミック・エストラマー・ポリプロピレン・金属などレーザー光線により粉末の材料を焼結させる造形方式。
インクジェット方式アクリル系・ABSライク・PPライク・ポリプロピレンライク・ラバーライク液状の紫外線硬化樹脂を噴射して、それを紫外線などの特定の波長の光で照らすことにより硬化させ積層させる方法。
粉末積層方式石膏ベースパウダー・プラスチックライクパウダー・デンプンベースパウダー・セラミックベースパウダー石膏やでんぷんなどの安価な粉末を樹脂で接着して固め造形する。

3Dプリンター活用例

3Dプリンターでお客様のイメージした「タイル形状見本」を作る工程の一例をご紹介いたします。

  • お客様から作りたいタイルのイメージを頂いたら

    お客様から作りたいタイルのイメージを頂いたら

  • 3Dモデルデータを制作。

    3Dモデルデータを制作。

  • タイルの仕上がり見本を3Dプリンターで出力し…

    タイルの仕上がり見本を3Dプリンターで出力し…

  • 実物大のタイル形状見本でお客様にご提案。

    実物大のタイル形状見本でお客様にご提案。


樹脂製形状見本の「押し型」を3Dプリンターで製作し、実際の粘土に押し当ててタイルを成形してみました。

  • 3Dプリンターで押し型を製作する。

    3Dプリンターで押し型を製作する。

  • 粘土に型を使って模様をつけ、タイルの大きさにカット。

    粘土に型を使って模様をつけ、タイルの大きさにカット。

  • 釉薬を調合して施釉してから

    釉薬を調合して施釉してから

  • 1230度で12時間焼成して、タイル完成。

    1230度で12時間焼成して、タイル完成。


このようにデザイナーや設計士さんのアイデアを具現化したモックアップの製作が可能です。プレゼンの際、コンセプトやテーマを伝えるアイテムとしてお役に立てば幸いです。

また、データ製作から出力までを一貫して社内で行いますので、お客様のご要望に合わせて柔軟に対応させていただきます。

まとめ

私たちは少ロット・多品種に対応するタイルの研究・開発メーカーとして、お客様のあらゆるご要望にお応えしてきました。今後も、ますますお客様のニーズに沿ったサービスを提供できるよう尽力していきます。

思い描いた空間デザインを叶えるような「こんなタイルがあったらいいな」というイメージをお持ちの方は、是非弊社へご相談ください。

3Dプリンターで作り出した様々な形状の試作品。

3Dプリンターで作り出した様々な形状の試作品。

■ブログアンケート

*印は、入力必須です。

  • * Q01. この記事はいかがでしたか?

  • Q02. ご意見・ご質問、今後書いて欲しい記事テーマ等があれば、ご記入ください。


お客様情報

  • * E-mail

  • * 氏名

    ※姓名間に、空白(半角スペース)をご入力ください。

  • 会社名

  • 支店名

  • 部署名

  • 役職

  • *

  • * 郵便番号

    ※郵便番号を入力すると、該当住所が自動入力されます。

  • * 都道府県

  • * 市区町村

  • * 住所

    ※市区町村以下の、町名・番地・ビル名などをご記入ください。

  • 携帯電話

  • * TEL

  • FAX


上記項目にご記入いただき、「確認画面へ進む」ボタンを一回だけクリックしてください。

ブログ記事一覧に戻る