ドットアートシミュレーターについて

タイルモザイクアート製作を依頼する際に、グラデーションや濃淡など、完成イメージが想像できず、困ったことはありませんか?弊社では、お悩みを解決するお手伝いをさせていただきます!

今回は、弊社が導入した新システム「ドットアートシミュレーター」についてご紹介いたします。

ドットアートシュミレーターとは

「ドットアートシュミレーター」とは、写真や絵画の画像などを一瞬でドットアートに変換するシステムです。本システムを使用することで、スピーディーかつ、具体的な完成イメージをご提案いたします。

他社のシュミレーターでは表現が難しい、風景や動物、人物などの「実写写真」をドットアートに変換することも可能です。

  • シュミレーターUI。お預かりした画像をもとに、アートに変換してご提案いたします。

  • 「ドットアートシュミレーター」であっという間に変換!

システム導入前は、イラスト制作ソフトを使い、1粒ずつタイルの色指定をしてイメージ画像を作成していたため、ご提案までに2週間程度のお時間をいただいておりましたが、システム導入に伴い、最速で即日提案が可能となりました。

さらに、シュミレーターの「明暗調整機能」「コントラスト調整機能」によって、よりお客様のご希望イメージに近い、アートをご提案いたします。

モザイクアート製作までの流れ

  1. アート製作に関する必要事項をヒアリングさせていただきます。
  2. お借りした画像をもとに、イメージ画像を作成・ご提案いたします。
  3. ご提案した内容のお見積もりをご提示いたします。
  4. お見積もりをご確認いただけましたら、製作を開始します。

※これらの工程は前後する場合がございます。

※アートサイズや使用するタイル等により、イメージ画像作成費は異なります。

※ご希望に合わせて、イメージ画像をご提案いたします。ご提案までに、お時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。

※ご不明点がございましたら、お問い合わせフォームからご連絡下さい。

事例紹介

ドットアートシミュレーターを使用して作成した、アートイメージをご紹介いたします。シミュレーターは、弊社で取り扱う「ガラスモザイク(8mm)」「10mm角 セラミックモザイク」「モノモザイク」「ガラスモザイク(20mm角)」「ギヤマンモザイク」の5種類のタイルに対応しております。

使用タイルごとに異なる、アートの特徴をご覧ください。


動物

  • 原画

  • 使用タイル:ガラスモザイク
    タイルサイズ:8mm角

  • 使用タイル:セラミックモザイク
    タイルサイズ:10mm角

  • 使用タイル:モノモザイク
    タイルサイズ:15mm角

  • 使用タイル:ガラスモザイク
    タイルサイズ:20mm角

  • 使用タイル:ギヤマンモザイク
    タイルサイズ:22.5mm角


風景

  • 原画

  • 使用タイル:ガラスモザイク
    タイルサイズ:8mm角

  • 使用タイル:セラミックモザイク
    タイルサイズ:10mm角

  • 使用タイル:モノモザイク
    タイルサイズ:15mm角

  • 使用タイル:ガラスモザイク
    タイルサイズ:20mm角

  • 使用タイル:ギヤマンモザイク
    タイルサイズ:22.5mm角


植物

  • 原画

  • 使用タイル:ガラスモザイク
    タイルサイズ:8mm角

  • 使用タイル:セラミックモザイク
    タイルサイズ:10mm角

  • 使用タイル:モノモザイク
    タイルサイズ:15mm角

  • 使用タイル:ガラスモザイク
    タイルサイズ:20mm角

  • 使用タイル:ギヤマンモザイク
    タイルサイズ:22.5mm角

ご提供いただく画像選定の際は、可能な限り手ブレやピンぼけ、画質の劣化等の少ない画像をお選びください。ご提供いただいた画像が鮮明なほど、細かなグラデーションによる、美しいイメージ画像が作成可能です。

※ 写真をご提供いただく際は、肖像権・著作権の侵害にご注意ください。

まとめ

いかがでしたか?今回は「ドットアートシミュレーター」とシュミレーターによるイメージ画像の事例を紹介いたしました。

弊社では、タイルアート製作をはじめ、特注タイル、絵タイルの製作を承っております。オリジナルタイルの製作にご興味がありましたら、お気軽にエクシィズまでご連絡下さい!

■ブログアンケート

*印は、入力必須です。

  • * Q01. この記事はいかがでしたか?

  • Q02. ご意見・ご質問、今後書いて欲しい記事テーマ等があれば、ご記入ください。


お客様情報

  • * E-mail

  • * 氏名

    ※姓名間に、空白(半角スペース)をご入力ください。

  • 会社名

  • 支店名

  • 部署名

  • 役職

  • *

  • * 郵便番号

    ※郵便番号を入力すると、該当住所が自動入力されます。

  • * 都道府県

  • * 市区町村

  • * 住所

    ※市区町村以下の、町名・番地・ビル名などをご記入ください。

  • 携帯電話

  • * TEL

  • FAX


上記項目にご記入いただき、「確認画面へ進む」ボタンを一回だけクリックしてください。

ブログ記事一覧に戻る