サンドブラスト
タイルや大理石、御影石等にゴム製のマスクをして特殊な砂を高圧で表面にぶつけて彫り込みます。
マスクの製作からブラスト加工、着色まですべて自社工房で行っています。
-
2mm彫り込み加工のみ
-
削った所に着色することもできます。
彫り込み部 上絵付技法 白金彩
製作手順
-
1. タイルにゴム製のマスクを貼り、デザインに沿って切り込みを入れた後、削りたい部分だけを剥がします。
-
2. 特殊な砂(※)を高圧で吹き付けてタイルを削っていきます。
-
3. 最後に、ゴムシートを剥がします。
(※) カーボランダム(炭化珪素)
セラミック系研削材としては、ダイヤモンドに次ぐ、非常に高い硬度を持つ鋭角の粒子です。
製作事例
-
多治見市役所駅北庁舎内 保健センター
彫込部:上絵付技法 金彩 -
特注タイル 300×450mm
彫込部:油性塗料にて着色 -
300角2枚組 / 彫込部:油性塗料にて着色
タンブルドマーブルアートとの組み合わせ
■お問い合わせフォーム
*印は、入力必須です。