タグ オーダータイル
1件~13件 / 全13件
-
設備紹介:切削加工機
エクシィズでは、お客様の多種多様な特注タイルのご要望にお応えするため、社内に様々な設備を準備しています。今回は、個性溢れる立体形状のオーダータイルを実現するための秘密兵器「切削加工機」をご紹介いたします。
記事詳細へ
-
【ミラノサローネ特集】Tajimi Custom Tiles グローバルローンチ 2022
2022年6月7日(火)~12日(日)、イタリア・ミラノで開催された世界一のデザインの祭典「ミラノサローネ2022 (Salone del Mobile.Milano 2022) / ミラノデザインウィーク」に、弊社のオーダータイルブランド・Tajimi Custom Tilesが出展いたしました。 Tajimi Custom Tilesでは、この一大イベントに合わせて、現代フランスを代表するデザイナー・Ronan & Erwan Bouroullec氏を新たに迎えたインスタレーションを企画。当日は多くの方から反響をいただき、DeZeen誌の「見逃してはいけない12のエクシビション」にも選ばれました。 今回は2回に分けて、世界中の最先端のデザイン・アートが集う、この「世界一エキサイティングな一週間」を特集。第1回目は、Tajimi Custom Tilesのエクシビションの様子をご紹介いたします。
記事詳細へ
-
役物タイルの可能性
「役物タイル」は、仕上げの美しさを際立たせ、メンテナンス性も向上させる、縁の下の力持ち的存在。今回は、そんな役物タイルにスポットライトを当て、タイルの奥深さを探求します。
記事詳細へ
-
絵タイルコレクション2022
弊社の「絵タイル課」では、様々なご要望にお応えすべく、日々、実験や試作品製作に取り組んでいます。建築建材展2022でも、その一部を発表させていただきましたが、今回はそれらの中から注目のタイルをご紹介いたします。
記事詳細へ
-
タイル製作レポート:埼玉県吉川市美南中央公園
埼玉県吉川市の公園に飾るモザイクアートづくりを子供たちに体験してもらいました。子供の豊かな発想はアートそのもの!わくわくどきどきしながら、子供たちと共に製作したようすをご紹介します。
記事詳細へ
-
3Dプリンターでアイデアを形に。
弊社・エクシィズでは、お客様のあらゆるご要望にお応えするよう努めています。カタログに掲載しているレギュラー製品だけでなく、お客様のイメージに合わせてタイルの製造をすることも。3Dプリンターも導入しており、オリジナル形状の試作品・見本品を自社で製造する試みも行っています。
記事詳細へ
-
転写技法について
今回は、タイルを絵付けする際に行う技法の一つ「転写技法」の絵付け工程や特徴についてご紹介いたします。
記事詳細へ
-
鋳込み成形について
今回は、石膏型に泥漿(でいしょう)と呼ばれる泥を注入し、やきものを成形する伝統的な製法「鋳込み成形」についてご紹介いたします。
記事詳細へ
-
出展報告:IFFT2021@東京ビックサイト
2021年10月18日(月)~20日(水)、東京ビッグサイトで行われた建築総合展「IFFT2021」に、株式会社エクシィズが出展いたしました。今回はその展示会の様子をご紹介します。
記事詳細へ
-
タイル製作レポート:小泉小学校様(その3:完成・施工写真)
今回は、以前ご紹介させていただいた「多治見市立小泉小学校」様の新築工事案件のレポートの第3回目として、完成・施工写真をご紹介いたします。さて、製作を進めてきたタイルアートたちは、どのように仕上がったのでしょうか?
記事詳細へ
-
タイル製作レポート:小泉小学校様(その2:たたら成形 / 陶文字 ほか)
今回は、前回に引き続き「多治見市立小泉小学校」様の新築工事案件の製作現場のレポートを行います。
記事詳細へ
-
タイル製作レポート:小泉小学校様(その1:モザイクアート / シルエットタイル / 絵タイル)
この記事をご覧いただいている方の中には、「タイルアートって何?どんなもの?」という方や、「タイルアートは見た事あるけど、どうやって作っているんだろう?」という方もいらっしゃるかも知れません。 そこで今回は、実際の案件を見ながら、複数回にわたって、タイルアートの製作現場をレポートしたいと思います。
記事詳細へ
-
オーダータイルに特化したブランド「Tajimi Custom Tiles」
弊社・株式会社エクシィズでは、設計士・デザイナーのお客様のクリエイティビティを最大限に活かすためのオーダータイルブランド「Tajimi Custom Tiles」を展開中です。日本有数のタイルの産地・岐阜県多治見市が誇る、卓越した技術とノウハウを背景に、お客様と共に、タイルの可能性を更に追求するためのプロジェクトです。
記事詳細へ